はじめての方へ
cueとは?
これから動画を活用していくべき理由!
cueが選ばれる
3つの理由
効果的な動画にするためのノウハウ
手段として動画を活用する理由は、集客や売上アップといった目的があるはずです。
ただキレイな動画を制作し納品するだけでは、その目的は達成されません。
私たちcueでは、効果実証済みのノウハウを駆使し、効果にこだわった動画を提案・作成します。
そのため、競合分析やターゲット設定、コンセプトなどを入念に打合せをします。
そうすることで、よりお客様に伝わる動画を作ることができます。
クライアントと二人三脚でしっかり進行
動画制作は、私たちcueとクライアント様の二人三脚で一緒に作り上げていくものであると思っています。
どちらか一方に投げっぱなしでは、良いのもは作ることはできません。
cueでは、1案件ごとに専属の担当者が付きます。
直接お会いする他に、ネット会議のZOOMを利用したり、専用のチャットを開設しプロジェクトを進行していきます。そのためきめ細やかなコミュニケーションが可能になり、最後までしっかりとしたサポートが可能になります。
納品後1年間手直し編集が無料
cueは、納品後1年間の手直し編集が無料です。
ビジネス全般に言えることですが、商品やサービスは市場からのフィードバックを受け、はじめて改善点が見つかります。
私たちcueの目的は動画を制作することではなく、クライアント様の集客や売上といった成果に貢献することです。
そのため納品してそれで終わりではなく、その後のフォローもしていきたいと考えています。
あらためて撮影が必要な場合でも、1年以内であれば割引価格で作成することができます。
動画制作の流れ
①お問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。お問い合わせフォームの場合、ご記入いただいた連絡先宛にご連絡をさせていただきます。その際に、業種・動画制作の目的・ご予算・納期・用途など簡単なヒアリングをさせて頂きます。その後、具体的なお打ち合わせの日程を調整させていただきます。
②ヒアリング・プラン提案・お見積もり
担当者が貴社に訪問し(オンラインも可能)、内容について詳しくヒアリングさせていただきます。
その後ヒアリングを元に、最適な動画の活用方法や、マーケティングプラン、参考事例なども交えた企画提案をさせていただき、お見積もりもその際に提示させていただきます。動画の仕上がりのイメージについても、イメージしやすいように貴社のご希望を聞きながら、いくつかピックアップさせていただきます。
③ご発注
ご納得いただいた上で、正式なご発注をいただきます。
④制作
動画クリエイターが制作に入ります。
貴社担当者様と専属担当者適切なタイミングで進捗度や打合せをしながら、しっかり進めていきます。
⑤納品・フォロー
動画を最終確認いただき、納品します。
より効果のある動画にするために、納品後1年間は、手直し編集が無料です。
別途撮影が必要な場合でも、割引価格でご利用いただけます。
基本的にMP4ファイルで納品させていただきます。
代表メッセージ
はじめまして。代表の奥拓也です。
現代のビジネスを一言で表すと『変化』であると感じています。
この地球上の生物もそうであったように、その変化に対応できる者が生き残ることができます。
例えば、世界の企業の時価総額ランキングの移り変わりを見てみましょう。
1990年の世界トップ50の内なんと32社が銀行や製造業、インフラ関係を中心とした日本の企業でした。
その30年後、どうなったかご存知でしょうか・・・?
世界トップ50に入っている日本企業は、トヨタ自動車1社のみです。
そしてそのトップに名を連ねるのは、GAFA(Google・Amazon・Facebook・Appleの略)と呼ばれるIT企業です。
これは、まさしく変化にスピーディに対応できた企業が生き残るということをシンプルに示したものではないでしょうか?
そして、今まさしく次の変化の時代が訪れています。
それが次世代移動通信システム、5Gの登場です。
この5Gになることで、世界の産業構造が大きく変化していきます。
そしてその影響は、我々中小企業や個人レベルの生活にまで及んでいきます。
そして、人々の生活レベルで言うと、
動画がより見られ、手軽になり、個人とより密着したものになっていくことが考えられます。
その時、ビジネス構造はどう変化するのか?
この変化にどのように対応するか?
これがまさしく『今』考えるべき課題ではないかと思っています。
私たちcueはこのような世界を見据え、
新しい環境の元、新しい動画活用の方法を常に見出すことを目指し、
“もっと伝わりやすく”を追求していきます。
cue 代表 奥 拓也
奥 拓也(Takuya Oku)
1984年生まれ 岡山県出身
マーケティングの専門家。戦略コンサルタント。
中小企業や起業家・フリーランスの方に動画を活用したマーケティングプランの提案・プロモーション・ビジネスモデル構築などを行う。
現場での経験を元に、スタートアップ起業家・中小企業経営者の方向けにブログでコンテンツを発信している。
ブログはこちら
企業概要
企業名 | cue(読み:キュー) |
代表者 | 奥 拓也 |
所在地 | 本店:東京都新宿区西新宿 岡山オフィス:岡山県津山市山北650−14 |
TEL | |
support@321cue.jp | |
お問い合わせ | お問い合わせはフォームはこちら |
事業内容 | 動画マーケティングコンサルティング 動画制作・映像制作 メディア運営 人材採用支援事業 |
プライバシーポリシーはこちら